top of page
東京・岡山拠点の店舗設計・グラフィックデザイン・デザイン経営事務所

検索




祝 麺屋楽長。2冠達成! 塩は県内5位入賞!
楽長ラーメンがカバーを飾っているではないですか? おめでとうございます!!! 当社がデザイン監修させていただいた「麺屋楽長。」さんが、去年のラーメン学会新人賞2015に続き、本年度の岡山ラーメン総選挙にて新人賞を受賞いたしました! ...
読了時間: 2分


デザインとは? 結構真面目に感謝を表現の本質に据えると 表現力は持続的に爆発する
デザインとは?、はたまた、それらの本質とは一体何なのか?その表現のルーツは、共通して「感謝」にある。
読了時間: 4分


CAFE REGOD
空間構成
道路・駐車場側より店内にかけ、パブリック-セミパブリック-プライベートとグラデーションをかけ、運営側と利用者側の専有スペースが、機能的・印象的に段階を踏んで区別されていく空間構成を採用。
色様々な車で覆い尽くされた中に、規則性を持った空間を挿入することにより、視覚的安定
読了時間: 2分


タイル使いが魅力の空間5選 by homify
「タイル使いが魅力の空間。タイルは装飾として、空間を彩るのはもちろん、経年劣化もほとんどないため、メインテナンスが比較的容易な建築素材です。特にキッチンやバスルームなど、ちょっと個性的でおしゃれな空間にしたい場合にお勧めです。」 ...
読了時間: 1分


みずしま空き店舗リノベーション事業計画コンテスト
昨日、みずしま空き店舗リノベーション事業計画コンテストのリノベーション講師としてレクチャーをさせていただきました。 昨日は、レクチャー後もワークショップに参加し、各グループの計画を見させていただきました。各グループとも、初めてとは思えないほどしっかりと内容にまとめ上げること...
読了時間: 3分


OHK番組:X’mas前のインテリアデコレーション
女子必見! 来週21日(月)、OHKの人気番組「なんしょん?」にて、手軽に、簡単に、それも格安でできる、欧米発のインテリアデコレーションをご紹介いたします。 クリスマスシーズンも間近ですし、男子受けする楽しい空間演出をしてみてください。...
読了時間: 1分


作品に触れることとは?
岡山芸術交流2016 Faceted Developmentと名付けられたリアムのタワー。 カラフルな色片は多様なエネルギーを、螺旋は成長と変革を意味しているように思えた。 小さな力を折り重ねること、それらを推し進めることがdevelopment...
読了時間: 2分


第2回みずしまモノづくり+マチづくり会議 @水島商店街 受講生募集開始!
イノベーションスタジオが内外装についてレクチャーします モノづくり、マチづくりに興味があり、将来的には、自らの手で遊休ストックを活用した地域活性を志す方々をお待ちしております! 全国的に話題になっているリノベーションやD.I.Y.の事例を知るだけではなく、事業を行う上で必...
読了時間: 1分


CAFE REGOD、倉敷中央病院北にOPEN (店内写真リンク有)
Love the life you live. Live the life you love. by Bob Marley 自分の生きる人生を愛せ。自分の愛する人生を生きろ。 by ボブ・マーリー この言葉を胸に刻み込み、挑んだCAFE REGODついに本日オープン。...
読了時間: 1分
特集記事






アーカイブ





© 2023 Innovation Studio Okayama
東京スタジオ:183-0055 東京都府中市府中町1-10-7
岡山スタジオ:718-0012 岡山県新見市唐松1527
Tel:090-2869-9008
bottom of page